Jump to content

ただいま試行錯誤中


mackie_jp
 Share

4 posts in this topic

Recommended Posts

OSXは  PPC G4/800(10.3)で所有しているのですが、このマシンでは、Logic7.2がとてつもなく遅く、

快適に動かしたいと思い、兼ねてから考えていた自作マシンでOSX86に挑戦しております。

 

動作報告のあるIntel Core2系ではなく、SSE3を搭載したAthlon64 X2で試しているので、調べ方も悪いのか、なかなか

良い参考例に遭遇しておりません。。

 

cpu:AMD Athlon64 X2 3800+

mobo:MSI K9AGM2

chipset:AMD/ATi RS690G

graphic:on-board VGA

ram:DDR2 6400 2G (trenscend)

hdd:IDE 160GB Seagate

install from "uphuck 10.4.9 universal DVD v1.3"

 

chipsetの問題なのか(ATiのx700-x800を包括したAMD RS690Gというものらしいです)

この環境ではどうもboot画面で止まってしまいます。

 

今回はデュアルブートなどは考えておらずクリーンインストールで試しましたが、-vでも、panicが発生した、

というメッセージの後動きません。

 

これから

MacOSX(OSx86) JaS.10.4.8.AMD.Intel.SSE2.SSE3でインストール再挑戦してみようと思っております。

Link to comment
Share on other sites

Pen4 2GHz(SSE2) と PenD 3.2GHz(SSE3) でTigerを使用しています。

全てDellのマシンで、SSE2はGX240、GX260、SSE3はSC440という機種です。

 

チップセットはintel系ですが、私の場合もuphuck系でのインストールは上手くいかず、

Jas系でインストールしました。

SSE2は10.4.6、SSE3は10.4.8で安定した状態で使用しています。

uphuckからは一部のPatchなどを流用しています。

 

WinとMacの両刀使いで、Mac OSはOS8.6~Pantherまで現役の状況です。

Adobe製品の絡みでTigerを導入していますが、安定しているので10.4.10まで上げる

必要を感じません。使用頻度は多くありませんが、なかなか快適です。

 

machine:Dell SC440(サーバ機)

cpu:PenD 3GHz(Dual Core) (SSE3)

chipset:intel 3000

graphics:nVidia 7600GS(256M)

ram:DDR2 667 ECC non-buffered 4Gbyte(Transcend)

hdd:SATA 80G(Western Digital) + SATA 320G(Seagate)

 

上記の構成にDVD-RWを加え、6万円かかりませんでした。

全て新品なので、自分では安く上がったと思っています。

 

2台あるSSE2マシンは、アプリやOS設定の試験機と化しています。

再インストールを繰り返して、気長に環境を作るしかなさそうです。

この辺が、Apple製品ではない弱みです。がんばってください。

Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

つーか、フォント処理が10.4.9以降でUPしているという噂を耳にして、

結局、先の構成で10.4.10まであげてしまいました。

 

Jas.10.4.8 SSE2 SSE3 with PPF1 PPF2

>uphuck 10.4.9 よりVGAドライバのTitan v02のみインストール(NatitでもCI/QEはOK)

>Jas 10.4.9 Combo Update

>Koolkal 10.4.10

 

上記手順で、軽快に動作しています。

iiyama 22インチWIDEを追加、DVI出力でOKです。

オリジナルのWestern Digital SATA 80Gを、Seagate SATAに換装し、

Seagate SATA 320G x 2の構成に変更しました。LCD含めて10万強です。 :)

Link to comment
Share on other sites

idzumiさま

色々と動作環境や情報をお教え頂きありがとうございます。

 

当方も行く行くはIntelのx38、p35系のマザーとIntel Core2系の

cpuを組みたいと考えておりますが、書き込んだ当時の、先に組んだ

Athlon64x2 3800+  +MSIマザー(AMD/Ati Bios)環境下では、

USB、SATA他、拡張デバイス系が一切認識されず、また、インストール後も

起動できなかったり余りに不具合が多くとても使えたものではありませんでした。

 

まず、AMD向けにリリースされているOS(build?)のなかから、

tubgirl_Osx10410_AMDVM_SSE3

(incl 10.4.10 Update + netkas sse3/kernel + secupdate-06 +

iTunes 7.3.1 + QuickTime7.2 + Java Release5 5.0)

で、不具合を潰せるかどうか試した所、チップセットに対して

 

>>ATI SUPPORT IS VERY EXPERIMENTAL,

 

との一文が。AMDCPUでLow-Mid User向けのMoBoでは、

結構このチップセット(RS690G)を採用している物が多く、

当たり前の様に使えると思っておりました。

MacOSXとAMD/Ati RS690系とは相性が悪かった…という訳でして。

 

さらに、nFでも以下の様な注意が存在します。

 

>>SATA DOESN'T WORK on nF430/MCP51 USE PATA

 

そこで、動作報告のあるGForce+nForceで、nF430を避けた

チップセットマザーで組み直しを図りました。

ASUS M2Vも、690系ですし、GigabyteはnF430採用品。

 

そこで、Biostar TシリーズのTF7050を購入する事にしました。

 

mob:Biostar TF7050 | Graphics GeForce 7050PV / nF630a |

Lan RTL8111B | Audio ALC888(bios-killed) | SATAII

ram:PC6400 2GB + PC5300 2GB 計4GB(混在)

hdd:Seagate bc7200.10 160GB(IDE)

dvd:BenQ dq60

usb:日本語 Keybord, Logitech MX500

usb-audio:Roland-Edirol PCR-1

 

元々、別マシンで使用しているPCの余り部品+Athlon X2と

いう縛りがあったので、マザボ以外のメモリやHDD,DVDも

全部流用なのですが、上記仕様で、OSXならG4/800と比べ物に

ならない程、快適に動作してます。

(OS9はかなり速いのですけど→G4/800)

 

ちなみに、LANのドライバはRealTekメーカーサイトから

落としてきた物を使用、Audioはオンボードを停止して、

USBに接続したRoland-EdirolのUSB AudioI/F(/w MIDI keyboard)で

ドライバインストールで認識し、CoreAudio/CoreMIDIの動作が可能でした。

 

iLife08のガレージバンド+Logic Express 7.2では、

48Track、Instsや大き目の発音数でも、動作が遅くなる

事(G4/800比)が有りません。

※特に Loop Recordingモードで快適なので、もうG4/800に戻れません。

 

今後は、SATAでのHDDやOPDの接続や、PCIカード(特にAudio I/F等)の

動作、Mackie Tracktion3などの 3rd Party製DAWソフトウエアの動作確認

など、まだまだ検証する項目はありますが、

現在の構成で最初の目標  ”Logicを快適に自作PCで使う”  は

クリアできたと思っています。 :o

Link to comment
Share on other sites

 Share

×
×
  • Create New...